今年度も無事に、租税教室の講師を務めさせていただくことができました。 コロナ禍において、教室の実施を見合わせる学校が多い中、 租税教育の重要性をご理解いただき、開催に踏み切って頂いた先生方に心より感謝申し上げます。 私にとっては2度目の授業。 税金とは何か?税金は必要なものなのか?ということを...

中田小学校の租税教室で税金の話をしてきました。 初挑戦です。 小学生の興味を切らさないように、さらに短い時間の中で(小学校の1コマって45分なんですね…思った以上に短い;;)、取り上げる内容にはかなり気を遣いました。...

静岡ビジネスレポート2019年8月20日発行(№1412)号にコラムを掲載して頂きました。 ~静岡の士業による経営者のためのアドバイス「10分で読める『経営の知恵袋』」~というシリーズで、私も参加している「しずおか士業ネットワーク」のメンバーが毎号交代で執筆いたします。...

平成31年1月21日(月)静岡商工会議所主催セミナー「平成30年分 決算申告説明会」の講師を務めました。 開業して初めての確定申告をむかえる個人事業主さん向けに、決算の方法から青色申告決算書の作り方、確定申告書のポイントなどをご説明しました。 短い時間でしたが、みなさん真剣に取り組んで頂きました。...

昨年10月17日の第1回に引き続き、シリーズ第2回目を平成31年1月17日、B-nest産学交流センターで開催いたしました。 今回は、前回の税務・経理の基礎を踏まえた上で、決算整理から青色申告決算書、確定申告書の作成までの手順をお伝えしました。...

ご報告が遅くなりましたが、先日、B-nest様主催のセミナー講師を務めて参りました。 当日の飛び入り参加の方も含め、24名のみなさまにご参加いただきました。...

「ただめし」を食べさせても黒字? タイトルを見て、思わず手にしました。 『ただめしを食べさせる食堂が今日も黒字の理由』  「未来食堂」店主 小林せかい 著 太田出版 タダで食べさせても黒字で店が回るなんて、いわゆる子供食堂のような、善意のボランティアで成り立っている食堂なのか?粗利は?人件費は・・・??...

京都の夏は、祇園祭と共に始まります。慌ただしく過ごす日々の中、ほんのひととき、千年続く古都の悠久の歴史を感じられる、酷暑の京都へ、ぜひ、おこしやす!

静岡県の制度融資に、2018年4月、新たに保証料0%の支援枠ができました! 全国的にも珍しく、かなり画期的な制度です。 これまで制度融資については、金利の他に、保証料も上乗せして考慮する必要がありましたが、この制度により、創業融資の選択幅が広がったと言えるでしょう。...

先日、静岡県信用保証協会が主催する創業セミナーが静岡市で開催されました。開催の情報を知ったのが、開催日の前日夜、慌ててメールを送り、急遽参加してきました。 というのも、今回のセミナー講師が、創業手帳(株)の代表、大久保幸世氏だということを知ったからでした。 「創業手帳」という名前は耳にされたことがあるでしょうか?...

さらに表示する